「 FX取引業者比較一覧」の目次です
![]() |
手数料で比較
☆手数料比較☆
FX取引の際には、余分なコストは極力抑えたいものですね。
手数料やスプレッドは、小さければ小さいほどありがたいものです。
一覧表は、手数料のお安い順に並べてあります。
手数料無料の業者の中でも、総合的に判断して、特におススメなのは、
トレーディングステーション(FXCMジャパン)です。
信託保全が万全、スワップポイントも業界最高レベルで、通貨ペアも豊富です。
手数料による比較 | |||||||||
商品名 (会社名) |
通常取引 片道手数料 (1万通貨) |
デイトレード 片道取引 (1万通貨) |
スプレッド (米ドル1万 通貨あたり) |
初回入金額 | 信託保全 | ||||
1 | FX24 (三貴商事) |
無料 2006年末迄 |
無料 2006年末迄 |
300円 | 設定なし | 信託保全 | |||
2 | ゆたかFX (豊証券) |
無料 | 無料 | 300円 | 設定なし | 分別保管 | |||
3 | パートナーズFX (マネーパートナーズ) |
無料 | 無料 | 400円 | 設定なし | 信託保全 | |||
4 | AFT-FXダイレクトトレード (株式会社AFT) |
無料 | 無料 | 300円 | 30万円 | 分別保管 | |||
5 | トレーディングステーション (FXCMジャパン) |
無料 | 無料 | 500円 | 5万円 | 信託保全 | |||
6 | マージンFX (ひまわり証券) |
1000/1000 | 無料 | 500円 | 設定なし | 信託保全 | |||
7 | FX-navi (ジェイ・エヌ・エス) |
100円 | 100円 | 200円 | 設定なし | 信託保全 | |||
8 | 上田ハーローFX (上田ハーロー) |
200円 | 200円 | 500円 | 30万円 | 信託保全 | |||
9 | 為替マーケット (クレスト・フューチャーズ 株式会社) |
200円 | 200円 | 500円 | 5万円 | 分別保管 | |||
10 | くりっく365 (スターアセット証券) |
210円 | 210円 | 300円 | 4万円 | 信託保全 | |||
11 | 日短FXダイレクト (セントラル短資) |
250円 | 250円 | 500円 | 5万円 | 信託保全 | |||
12 | オリックスFX (オリックス証券) |
300円 | 300円 | 300円 | 約10万円 | 信託保全 | |||
13 | 新ネットフォレックス (トレイダーズ証券) |
500円 | 500円 | 300円 | 約7万円 | 信託保全 | |||
14 | くりっく365 (三貴商事) |
300円 | 300円 | 300円 | 設定なし | 信託保全 | |||
15 | 選べる外貨 (FXプライム) |
500円 | 200円 | 400円 | 2万5千円 | 分別保管 | |||
16 | 外貨ネクスト (外為どっとコム) |
1000円 | 1000円 | 400円 | 1万円 | 信託保全 |
通貨ペア数で比較
☆通貨ペア数で比較☆
通貨ペア数は豊富であればあるほど、取引の幅も広がります。
特におすすめは、やはり他を圧倒するほどの通貨ペア数を誇る(もちろん業界最多)
ジェイエヌエス(FX-naviメイン口座))です。
手数料も業界最低水準で、スプレッドの幅も狭いです。
1単位から取引可能で、最大レバレッジ50倍の「FX-naviメジャー口座」とうまく使い分けることによって、ますます取引の幅が広がります。
信託保全も開始され、信頼度もさらにアップしました。
通貨ペアによる比較 | ||||||||||
商品名 (会社名) |
取扱 通貨 |
米ドル/円 | 英ポンド/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 | スイスフラン/円 | カナダドル/円 | NZドル/円 | 中国元/円 | |
1 | FX-navi メイン (ジェイ・エヌ・エス) |
130 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
2 | AFT-FXダイレクトトレード (株式会社AFT) |
57 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
3 | ゆたかFX (豊証券) |
30 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
4 | マージンFX (ひまわり証券) |
30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
5 | 為替マーケット (クレスト・フューチャーズ 株式会社) |
22 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
6 | トレーディングステーション (FXCMジャパン) |
22 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
7 | FX-navi メジャー (ジェイ・エヌ・エス) |
16 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
8 | 日短FXダイレクト (セントラル短資) |
14 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
9 | 上田ハーローFX (上田ハーロー) |
12 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
10 | 外貨ネクスト (外為どっとコム) |
8 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
11 | 新ネットフォレックス (トレイダーズ証券) |
8 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | × |
12 | オリックスFX (オリックス証券) |
8 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
13 | パートナーズFX (マネーパートナーズ) |
8 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
14 | インヴァスト(FX24) (三貴商事) |
14 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15 | インヴァスト(くりっく365) (三貴商事) |
7 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
16 | くりっく365 (スターアセット証券) |
7 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
17 | 選べる外貨 (FXプライム) |
6 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
レバレッジで比較
☆レバレッジで比較☆
レバレッジが高いと、少額で大きな取引ができ、大きな利益を得る可能性も高いです。
この中で特にオススメなのは、FMCMジャパン(トレーディングステーション)です。
レバレッジ50倍、しかも手数料は無料でスワップポイントも高めです。(ちなみにスワップポイントは手数料無料の業者の中でもっとも高いです)
初回入金額も5万円からで手軽に始められますし、信託保全も完備されているので安心です。
最大レバレッジによる比較 | |||||||||
商品名 (会社名) |
最大レバレッジ | 片道手数料 (1万通貨当り) |
最低証拠金 | ||||||
1 | AFT-FXダイレクトトレード (株式会社AFT) |
約100倍 | 無料 | 総取引金額の1% | |||||
2 | トレーディングステーション (FXCMジャパン) |
約50倍 | 無料 | 2万円 | |||||
3 | 為替マーケット (クレスト・フューチャーズ 株式会社) |
約50倍 | 200円 | 2万円 | |||||
4 | FX-navi メジャー (ジェイ・エヌ・エス) |
約50倍 | 100円 | 総約定代金の4% | |||||
5 | 選べる外貨 (FXプライム) |
約50倍 | 500円 | 2万5千円から | |||||
6 | 上田ハーローFX (上田ハーロー) |
約40倍 | 200円 | 3万円 | |||||
7 | FX-navi メイン (ジェイ・エヌ・エス) |
約25倍 | 100円 | 総約定代金の4% | |||||
8 | パートナーズFX (マネーパートナーズ) |
約25倍 | 無料 | 1万円〜6万円 (通貨により異なる) |
|||||
9 | くりっく365 (スターアセット証券) |
約20倍 | 210円 | 4万円 | |||||
10 | インヴァスト(FX24) (三貴商事) |
約20倍〜70倍 (通貨により異なる) |
無料 2006年末迄 |
3万円 | |||||
11 | インヴァスト(くりっく365) (三貴商事) |
約30倍 | 147円 2006年9月迄 |
3万円 | |||||
12 | パートナーズFX (マネーパートナーズ) |
約25倍 | 無料 | 1万円〜6万円 (通貨により異なる) |
|||||
13 | マージンFX (ひまわり証券) |
約20倍 | 500円 (デイトレ口座は無料) |
5万円から (通貨により異なる) |
|||||
14 | 日短FXダイレクト (セントラル短資) |
約20倍 | 500円 | 総取引額の4% | |||||
15 | ゆたかFX (豊証券) |
約20倍 | 無料 | 5万円 | |||||
16 | オリックスFX (オリックス証券) |
約20倍 | 200円 | 総取引額の5% | |||||
17 | 新ネットフォレックス (トレイダーズ証券) |
約15倍 | 500円 | 取引額の3% | |||||
18 | 外貨ネクスト (外為どっとコム) |
約10倍 | 100円 | 5千円から |
注文機能で比較
☆注文機能で比較☆
この中で特にオススメなのは、ひまわり証券です。クイックトレード機能では、値段をクリックするだけで注文でき、素早い取引が可能となっています。取引きは携帯電話でもOK。また独自のチャートシステム「Hitsチャート」によるテクニカル分析も充実しています。
注文機能による比較 | ||||||||||
商品名 (会社名) |
成行 | 指値 | 逆指値 | IFD | OCO | IFO | トレール | |||
1 | オリックスFX (オリックス証券) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
2 | 外貨ネクスト (外為どっとコム) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ||
3 | パートナーズFX (マネーパートナーズ) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ||
4 | 選べる外貨 (FXプライム) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ||
5 | トレーディングステーション (FXCMジャパン) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ||
6 | マージンFX (ひまわり証券) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ||
7 | インヴァスト(FX24) (三貴商事) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ||
8 | 上田ハーローFX (上田ハーロー) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ||
9 | 為替マーケット (クレスト・フューチャーズ 株式会社) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ||
10 | くりっく365 (スターアセット証券) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ||
11 | 日短FXダイレクト (セントラル短資) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ||
12 | 新ネットフォレックス (トレイダーズ証券) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ||
13 | FX-navi メジャー (ジェイ・エヌ・エス) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ||
14 | インヴァスト(くりっく365) (三貴商事) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ||
15 | AFT-FXダイレクトトレード (株式会社AFT) |
○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ||
16 | ゆたかFX (豊証券) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
モバイル対応で比較
☆モバイル対応で比較☆
モバイル対応ですと、携帯電話から取引もでき大変便利です。
この中で特におすすめなのは、楽天証券の「マーケットFX」です。
モバイルサイトの使いやすさとコンテンツ・サービス提供量にも定評があります。
2006年4月のリニューアルにより、ログインID、パスワードはPCと統一され、わかりやすくなるなど、機能性がさらにアップしました。また、ログイン後のメニューも非常に見やすくなっています。
モバイル対応による比較 | |||||||||
商品名 (会社名) |
iモード | au | ボーダフォン | ||||||
1 | 新ネットフォレックス (トレイダーズ証券) |
○ | ○ | ○ | |||||
2 | 外貨ネクスト (外為どっとコム) |
○ | ○ | ○ | |||||
3 | パートナーズFX (マネーパートナーズ) |
○ | ○ | ○ | |||||
4 | 選べる外貨 (FXプライム) |
○ | ○ | ○ | |||||
5 | 上田ハーローFX (上田ハーロー) |
○ | ○ | ○ | |||||
6 | マージンFX (ひまわり証券) |
○ | ○ | ○ | |||||
7 | インヴァスト(FX24) (三貴商事) |
○ | ○ | ○ | |||||
8 | インヴァスト(くりっく365) (三貴商事) |
○ | ○ | ○ | |||||
9 | くりっく365 (スターアセット証券) |
○ | ○ | ○ | |||||
10 | ゆたかFX (豊証券) |
○ | ○ | ○ | |||||
11 | AFT-FXダイレクトトレード (株式会社AFT) |
○ | ○ | ○ | |||||
12 | オリックスFX (オリックス証券) |
○ | ○ | × | |||||
13 | トレーディングステーション (FXCMジャパン) |
× | × | × | |||||
14 | FX-navi メジャー (ジェイ・エヌ・エス) |
× | × | × | |||||
15 | 日短FXダイレクト (セントラル短資) |
× | × | × | |||||
16 | 為替マーケット (クレスト・フューチャーズ 株式会社) |
× | × | × |
サービス・信頼性で比較
☆サービス・信頼性比較☆
特に初心者の場合は、何よりも「信頼性」「サービス」を重視して選択されることが望ましいです。
この中で、特におすすめなのは、「ひまわり証券」と「トレイダーズ証券」です。
ひまわり証券は、1998年に日本ではじめて個人向けサービスを開始した、いわばFXのパイオニア的存在であり、初心者向けのサービスが非常に充実しています。
トレイダーズ証券は
ディーラーやブローカー出身の外国為替に関する専門スタッフが、24時間体制で丁寧に対応してくれます。国内上場企業で、社会的認知度、信頼性共に高いです。
サービス・信頼性による比較 | |||||||||
商品名 (会社名) |
片道手数料 | 初回入金額 | 必要証拠金 | 信託保全 | |||||
1 | オリックスFX (オリックス証券) |
200円 | 設定なし | 取引レート×取引数量×5% | ○ | ||||
2 | 外貨ネクスト (外為どっとコム) |
1000円 | 設定なし | 5千円から | ○ | ||||
3 | パートナーズFX (マネーパートナーズ) |
無料 | 設定なし | 1万円から | ○ | ||||
4 | 選べる外貨 (FXプライム) |
500円 デイトレ口座は無料 |
2万5千円 | 2万5千円から | ○ | ||||
5 | トレーディングステーション (FXCMジャパン) |
無料 | 5万円 | 2万円 | ○ | ||||
6 | マージンFX (ひまわり証券) |
500円 デイトレ口座は無料 |
設定なし | 総取引額の2% | ○ | ||||
7 | インヴァスト(FX24) (三貴商事) |
無料 2006年末迄 |
設定なし | 約3万円 | ○ | ||||
8 | 上田ハーローFX (上田ハーロー) |
200円 | 30万円 | 3万円 | ○ | ||||
9 | くりっく365 (スターアセット証券) |
210円 | 10万円 | 4万円 | ○ | ||||
10 | 日短FXダイレクト (セントラル短資) |
500円 デイトレ口座は無料 |
10万円 | 総取引額の4.8% | ○ | ||||
11 | 新ネットフォレックス (トレイダーズ証券) |
500円 デイトレ口座は無料 |
30万円以上 | 取引額の3% | ○ | ||||
12 | FX-navi メジャー (ジェイ・エヌ・エス) |
100円 | 設定なし | 総約定代金の4% | ○ | ||||
13 | インヴァスト(くりっく365) (三貴商事) |
147円 2006年9月末まで |
設定なし | 3万円 | ○ | ||||
14 | AFT-FXダイレクトトレード (株式会社AFT) |
無料 | 30万円 | 総取引額の1% | △ 分別保管 |
||||
15 | ゆたかFX (豊証券) |
無料 | 設定なし | 5万円程度 | △ 分別保管 |
||||
16 | 為替マーケット (クレスト・フューチャーズ 株式会社) |
200円 | 5万円 | 2万円 | △ 分別保管 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
>> TOPへ戻る